税込8000円以上のお買い上げで送料無料

ペーパーありとペーパー無しのコーヒー抽出

ハンドドリップの場合、ドリッパーにフィルターペーパーをセットして抽出します。

コーヒーメーカーも基本的な原理はハンドドリップと同じですが、ペーパーフィルターをセットするものと、「ペーパーレス」などと銘打った、濾紙がいらないものがあります。

ペーパーフィルターを使う時使わない時、それぞれのメリットデメリットについて解説します。
フィルター、サーバー等のハンドドリップ用具はこちらから

ペーパーでコーヒーを濾過する場合

濾紙で抽出する場合の良さは、雑味やオイル分をある程度カット出来るところです。
そして、抽出した滓の始末も比較的簡単です。

コーヒーオイルをそのままにしたほうがいいのか、カットした方がいいのかは個人の味の好みによっても別れます。
もし様々な抽出方法を試せるのであれば比較して、自分の好みがどこにあるのかを見いだしてみましょう。

コーヒーオイルとは

また、雑味がどれくらい出るかも、抽出の手際やドリッパーの形状、使う豆の質など様々な要素が影響します。
クリアな味を目指すのであればペーパー以外のドリッパー選びやお湯の注ぎ方、豆選びなどにも気を配りましょう。

人によっては、紙の味が気になるという人もいます。
こういった方は、一度濾紙を水ですすいで紙っぽさを軽減するか、紙ではなく布(ネルドリップ)を使うなどしてみましょう。

ペーパーレスのコーヒーメーカー

濾紙がいらないことを打ち出したコーヒーメーカーの場合、ドリッパー部分が細かい金属の網になっていて、その網でコーヒー粉をホールドし、濾紙がわりにします。

また、ハンドドリップ用のドリッパーの中にも、似たような金属の網状になっているものがあり、「ペーパーがいらない」ことを強調して売られています。

溜まった滓を捨てて洗えば繰り返して使えるため、エコを気にするかたや、濾紙をつい買い忘れがちな方、忙しかったり近くにコンビニもなかったりして、なかなかペーパーを買いに行けないかたにはちょうどよいでしょう。

また、濾紙よりやや目が荒いので、コーヒーオイルをそのまま取り入れやすくなります。
逆にいえば、あまり沢山はコーヒーオイルを入れたくない人はペーパーの方がいいとも言えます。

抽出しおえたコーヒー粉はこの網の中にたまりますので、毎回洗う必要があります。

最初にまとまった粉を生ゴミ入れにひっくり返して捨ててから洗うにしても、どうしても滓がドリッパーに残りますので、詰まりやすい構造の流しだとちょっと心配ですね。

あと、洗う手間はペーパー用のフィルターよりいりますので面倒くさがり屋さんには意外と向かないです(笑)





ステンレスフィルタードリッパー ドリッパー コーヒー ステンレスフィルター 紙フィルター不要 お手入れ簡単 キッチン用品 ペーパーレス ドリップ 経済的 エコ おしゃれ 送料無料

カートに入れる

商品一覧

コーヒー豆知識

支払い方法
領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」

配送
配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律550円となっております。
ご注文合計金額が税込8,000円以上の場合および送料無料商品を含む場合は、送料無料でお届けいたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。
その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
>> 詳しくは「配送について」