税込8000円以上のお買い上げで送料無料

コーヒー豆を美味しく保存するためには?

香りよくおいしいコーヒーですが、豆もほうっておくとどんどん状態が悪くなっていきます。
なので、おうちでコーヒー豆を保存するにあたっては、適切な保存方法を行いなるべく早く使い切ることが大事です。

コーヒー豆を保存できるのはどのくらいの期間なのでしょうか。

何故古いコーヒーではいけないのか

売っているコーヒーの多くは焙煎して既に熱を通したものですから、お肉や生菓子と違い、すぐに腐るということはありません。

しかし、日にちがたつと抽出するにあたってお湯をそそいでも、粉は新鮮な豆を挽いたものにくらべればとふっくらとしません。

また、香りもおち、すっぱかったり鉄っぽい味わいがしたりして、不愉快な感じの味わいが増してしまいます。

また、胃にもたれるような感じがあり、特にお腹が弱いめの人にはきつくなってきます。
これはコーヒーの成分が酸化していくからなのです。

やはりコーヒーは心地よい味わいであってほしいものですし、焙煎後はなるべく早く飲みましょう。
市販のだと、いつ焙煎したかわからないこともあるので、早めに飲みきるに越したことはないです。

コーヒーの賞味期限はいつまでか

上記の通り、すぐに腐るものではありませんので明確な消費期限などは書いていないことが多いです。

きちんとした保管方法なら1ヶ月くらいは大丈夫です。

しかし、新鮮で心地よい飲み口を求めるのであればやはり開封後は1週間以内に消費し切るのがおすすめです。
大量にまとめ買いするよりも、ご家庭で使うペースを考えた量を買うようにしましょう。




【澤井珈琲】コーヒー専門店のコーヒー専用の保存缶1個香りが長持ちします!(キャニスター/保存/容器/黒)【キャッシュレス5%還元】

コーヒーの保存の基本はどうすればいい?

豆の酸化を防ぐためには、まず空気との接触を少なくする事、直射日光を避ける事、温度を下げることが大事です。

空気と接触を減らすためには、密封性の高い瓶や真空パック、真空タッパーなどがおすすめ。

コーヒーの仕舞い場所に冷蔵庫はやめておくように書かれているマニュアルも多いですが、これは家庭の冷蔵庫だと他の食品の臭いが移って風味が損なわれてしまうことを危惧してのものです。

家庭でなら冷凍庫か、ひんやりした暗所が良いでしょう。
その場合も、においの強いものの近くには置かないようにしましょう。

豆の状態で買ったものは、すぐ全部挽いてしまわず、使うぶんだけをその都度挽きましょう。
挽き立ての香ばしさも楽しめますしね。

カートに入れる

商品一覧

コーヒー豆知識

支払い方法
領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」

配送
配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律550円となっております。
ご注文合計金額が税込8,000円以上の場合および送料無料商品を含む場合は、送料無料でお届けいたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。
その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
>> 詳しくは「配送について」